【ご利用に当たっての注意事項】
「回答」に書いてあることは、あくまでも「経験談」または「自分はこうしているという例」をあげているだけです。
決してこれが正しいわけではありません。もしかしたら間違っていることもあるかもしれません。
読んだ後の判断は各自にてお願いします。

Last Update 2006.3.8

■ 声はうるさいですか?
シロハラをお迎えしたいと思っていますが、本には声がうるさいと書いてありました。
そんなにうるさいのでしょうか?
回 答
  • 声の問題は、固体差がかなりありますのではっきりと「こうです。」とはいえません。 我が家の場合は「結構うるさい」です(笑)声は相当響きますね。 今はすごく防音の良いマンションなので窓をしっかり閉め切っていればそうでもないのですが、 窓を開けていると「こんなとこまで声聞こえる(汗)」って感じです。 とりあえず、「声は大きい」と思っていた方があとで「こんなはずでは...」っていうことがないと思います。
  • シロハラ(雌らしいのですが・・)と生活しておりますが・・・、うるさい・うるさい・・。 彼女の望むことがあると思われる時は”ヒィーッ!ギョェー!”を連呼しています。
  • 呼び鳴きするときはうるさいと思います。うちのシロハラはそういう時は、ピヨピー、ピヨポーッ!って鳴きます。 この声は甲高くて結構響きます。 他には、ケージから出してもらいたくても出してもらえず、何とかケージから出たいときに、ギィーーーッ!って鳴きます。 呼び泣きよりは響きませんが、大きい声です。 他にもいろんな泣き声を出しますが、上記以外は近所迷惑を考えるほどではない感じです、家の場合は。 そして、一日中鳴くこともないので、逆にどうやったら呼び鳴きが少なくできるか、いろいろ検討しながら生活しています

  • ■ 水浴びの方法
    皆さん家のシロハラちゃんは水浴びはどうしていますか?
    我が家ではお風呂場で豪快にするのですが飛び散る水があまりにも冷たいです...;
    お湯はやっぱりダメなんですよねぇ。
    回 答
  • うちの仔たちは手に乗ってないと水浴びしないので、付き合う方もビショビショになります(^_^; 水浴びする場所はキッチンなので、床までビショビショで、後始末も大変なんですよねぇ。 お風呂場でやってくれると嬉しいんですが...。 お水は...冬場は付き合う人間が耐えられないので(笑)すこ〜し温かいかなぁって程度のお湯にしています。
  • うちでは楽チンです、わりと。ケージが入っている温室の中に水入れを置いていて、 ツル−ライトの照明等でいいくらいにぬるくなった水で水浴びしてくれるからです。 温室の扉を閉めているから床や人間がぬれることもないです。
  • うちの仔は『溜め水派』なので、猫用の屋根つきトイレを水浴び容器として使ってます。 以前は洗面器を使ってたんですが、あまりに激しくて周りがビショビショになってしまって大変でした。 今は屋根がついてる分、ちょっとは濡れが少なくなったように思います。(それでも結構濡れますが。) ちなみに真水です。

  • ■ 水浴びの後はどうしてます?
    みなさんのうちの仔たちは水浴びの後はどのようにして体を乾かしてますか?

    回 答
  • タオルで赤ちゃんのおくるみのように包んで頭だけ出した状態にして、しばらくの間タオルドライ&カキカキタイムです。
  • 必ず私の肩の上でスリスリして乾かしてます。タオルは好きでも包まれるのは大嫌いなので、おくるみ状態に出来ないんです。
  • おれっち、毎晩、くるくる巻きでおかあちゃんに抱っこされてポヤポヤ〜♪となっちゃうんだ。
  • タオルにスリスリです。うちもタオルは大好きだけど、くるまれるのは好きじゃないみたい。

  • ■ 飼い主に執着する
    うちの仔は、お迎えしてから約3年間、反抗期らしきものはないのですが、最近異常に私に執着する?感じなんです。
    今までは会社から帰ってきたときに嬉しいらしく、嘴で軽く何度か私の手などをつついて愛情表現をしていたのですが、 最近は、籠から出して遊ばせようとしても、私の手から離れずずっとつつく動作をしたあげく私の手ですりすりを始めようとするんです。
    どうしちゃったのかな〜。どうしたらいいのかちょっと困っています。
    皆さんのシロハラちゃんたちは、こんなことありませんか?

    回 答
  • お年頃なのかな?きっと、飼い主さんの手に発情しちゃってるんですね(*^_^*) 去年の春頃のうちのシロハラくんは私の足や脱いだ服、特に靴下に異常なくらいまとわり付いてました。 常に私にまとわり付き、私の顔をじぃ〜っと見つめてはゲロゲロと吐き戻し...(笑) あんまりひどいときは、大好きなおもちゃで気を紛らしてあげるといい...といいますが、 その時期は『1番好き』が飼い主さんの手だったりするので、だいすきなおもちゃを見せても無視されちゃうこともあります。 うちのシロハラくんはそうでした(^^; 一応試してみてください。 時期が過ぎればまた普通の状態に戻ります(^^)

  • ■ 初めての冬
    うちの仔は初めての冬です。今は、ペットヒーター100wを使いケージに毛布をかけています。夜は24度ぐらいのようです。
    これから、もっと 寒くなる冬。みなさんはどのように越されますか?

    回 答
  • 私がお迎えしたショップでは「シロハラちゃんの初めての冬は28度以上を保ってください」と言っていました。 うちの仔は寒がりで、すぐにくしゃみをする仔だったので、我が家に来てからの冬は2度目の冬だったのですが、 26度以上に保つように気をつけていました。 今は25度くらいでもくしゃみをしなくなりましたが...。 とりあえず、最初の冬は気をつけてじょじょにその仔にあわせて温度を下げていってください。 保温の方法はいろいろあると思います。 ケージ部分だけを保温する、部屋そのものを保温する...。 我が家では最初、ペットヒーターとオイルヒーターの両方を使っていました。 が...ペットヒーターのペイント部分を齧って剥がしてしまったり、コードを齧ってしまうので、安全の為、 ペットヒーターを使うのをやめました。 今はオイルヒーターのみで部屋そのものを保温しています。 ケージ部分のみの保温をする場合、ペットヒーター+湯たんぽという方法もあります。 ただ、湯たんぽはお湯がさめてしまうと効果ありませんので、長時間はムリですが...。 保温もその仔&家庭に合わせて良い方法を選んでください。 ペットヒーターはコード齧りによる事故が起こると怖いので、齧れないようにしっかり対策をしてくださいね。
  • うちは、最初の冬は、籠を毛布とダンボールで覆い、エアコンを入れ、部屋が乾燥しないようゆるく絞ったタオルなどを 室内に干していました。平日は会社なので、ペットヒーターはちょっと不安でしたので。 2年目からは徐々に寒さに慣らしていき、3年目は全くエアコンなしで、毛布とダンボールのみで大丈夫でしたので、 今年もそうするつもりです。ダンボールって、結構あったかいようですね。
  • 我が家はメタルラック2つに籠を並べているので、そこにテーブルクロスのビニールを掛けてビニールハウス状態になっています。 夜間はペットヒーターをつけて、サーモスタットで温度を25度設定し、毛布を掛けています。 日中はオイルヒーターを使用しています。オイルヒーターだと、外出時も安心ですしねー。
  • 家は、外出時や夜間などの暖房がついていないときは、ガラス温室内でのヒーターやカバーでの保温、放鳥時は部屋全体の保温にしてます。 だいたい24度前後以上はキープできてますよ。

  • ■ クリップしてますか?
    うちの仔がついに初飛行しました!
    皆さんのお家のシロハラ&ズグロちゃんはクリップしていますか?
    このままにしておくか?クリップするか悩んでいます;
    やっぱり飛べるようになると性格は変わっちゃうのかな??

    回 答
  • 私は、2羽不注意にて飛ばしてしまった過去があります...ですから、これからは羽カットしていくつもりです。
  • 飛ぶようになってから性格は...変わってないと思います。イタズラ坊主度が100%から1000%くらいになりましたが(笑)
  • クリップですが、我が家ではしていません。環境が変わったときに一時的にクリップしましたが、たまにクリップしても、 筋力がついているので部屋の中を飛ぶくらいなら普通とそんなにかわらずに飛んでます。 ずっとクリップしていれば羽に筋力がつかないので飛べまないのかもしれませんが...。
  • うちの仔達はお迎えに行った時には、すでにクリップしてありました! なのでこの仔達に関してはこれからもクリップしていこうと思っています〜。 2羽でカーテンレールとか高い所に 行っちゃうと私のことを忘れてしまいそうなので・・・。 それにまだ 飛ぶ楽しさをわかっていないから、クリップしていきます。
  • うちもクリップしてないなぁ。 だからブンブン飛びまくり。危険そうな時はハーネスのお世話になってます。 太り過ぎないようにしてあげられれば、クリップしても大丈夫なのでは? 私にはそれは無理そうなので、運動してもらうために羽を伸ばしました。
  • 飛ぶ仔が多いんですね。うちの仔はもう生後3年以上になるのですが、ほとんど飛ぶことはないです。 でも、クリップは生後3ヶ月くらいのときにショップで一度しただけなのですが、私の不注意から飛ばしてしまったときに、 結構飛ぶ力があるのだなぁと思いました。そのときにクリップしようと真剣に思ったのですが、怖がるので先延ばしです...。
  • 私もズグロちゃんを飛ばしてしまったことがあります(汗)ちゃんと捕獲しましたが。 そうなってしまう原因はクリップしていないから...ということではなく、飼い主の不注意なので、 クリップしたからといってこういうことが起こらないわけではないと思います。 なので、クリップして、家から飛び出してしまうのを防ぐことを考えるより、放鳥時は目を離さず、 外に出られる隙間を作らないことに気をつけた方が効果的だと思います。(あくまでも、私の意見ですが...)
  • 万が一飛ばしてしまった場合、クリップしてあるかないかで随分違うのでは?と思ったんです。 クリップしてある方が、してないよりも、遠くまで飛べない分、見つけ出せる可能性が高いのではないかな、と思ったのですが、 どんなものでしょう。もちろん飛べない分、猫などにやられてしまう危険もあるわけで、本当にむずかしいなとは思います。
  • うちも、お客様のある日は、ケージから出さないか、ハーネスつけとく。玄関には、玄関用網戸をつけて2重にガード。 放鳥中には窓を開けないなど、気をつけているよ。うちの仔が来たとき、クリップされてたけど、ゴキブリみたいに飛んでたもん。

  • この問題は賛否両論でいろいろなところで議論されては結論出ず...ということが多いようです(笑) クリップするorしない、どちらにも利点、欠点がありますので、飼い主さんがご自分の判断でされるのが一番だと思います。

  • ■2羽でのプロレス!
    2週間前にズグロ♀・シロハラ♂をお迎えました。 2羽達のケンカっていうかプロレスがヒートアップしてきて、これはじゃれているのか?ケンカしているのか?心配になってきました。
    ケージの下でお互い押さえ込んで首辺りとか目付近を攻撃していて、嘴が目にささらないか心配で・・・。 これは手を出して止めた方がいいのか放っておいた方がいいのか悩むところです・・・。
    回 答
  • 2羽のプロレス、私は基本的に放っておきます。片方がいやがって逃げているのにあまりしつこく追い回すようなら、 「いい加減にしなさい」って言いながら割って入ります。やっぱり首を押さえつけます?シロハラの習性なのかしら(笑)
  • 私も放っています。騒いでいますが、お互いにそれほど痛そうでもないし離れていても近づいてちょっかいを出して遊んでいます。 首を押さえるのを見る時は心配になりますが・・・

  • ■2羽同時にお迎えしたのですが、人に慣れてもらうには別々のケージにした方がいいですか?
    ズグロシロハラ♀・シロハラ♂の2羽を同時にお迎えしました。
    早く慣れて欲しくて、頭カキカキをしてみたり、ひっくり返してみたりしたのですが、イヤイヤ じたばた状態です。。
    まだ信頼関係がないので、焦ってはいけないんでしょうね(;^_^A 反省しています。。。
    こういった場合はやはり触らないで鳥自身からから寄ってくるのを忍耐強く黙って待っていたほうがいいのでしょうか・・・
    2羽が仲良いから、2羽の世界になってしまってて、私が入り込める隙間がいつかやってくるのかどうかちょっと心配に思えてきました。
    現在2羽とも同じケージで飼っています。
    私に興味をもってもらう為には、ケージを別々にする方法しかないんでしょうか???
    回 答
  • 早くカキカキしたり、にぎにぎして匂いクンクンしたりしたいなぁって気持ちはよ〜くわかります(笑) でも、焦らず、ゆっくりトライしてみてくださいね。 うちの仔たちは嘴を触ってもらうのも好きですよ。 まず、ケージ越に話しかけて、よってきてくれたら嘴をなでてあげて、大丈夫そうなら鼻の上をなでてあげてる。 そうしているうちに安心して「ホッペも掻いて!」ってケージに押し当てて来てくれると思います。 2羽の世界ですが...たしかにあると思います。 我が家はズグロ♀を先にお迎えしたのですが、シロハラ♂をお迎えしてからは明らかにそれまでのズグロ♀と変わったところがあります。 一番は、常にペッタリだったのが2羽で遊ぶ時間ができたことで、人から離れている時間ができたっていうこと。 でも、もともと人好き、遊び好きな鳥種なので、人が何か楽しそうなことをしていると興味を持ってくれると思いますよ。 1羽が興味をもてばもう1羽もつられて来てくれます。 環境が変わって不安な時期にもともと一緒にいて仲の良い2羽を別々にしてしまうとさらに不安になってしまうかもしれません。 まずは環境になれてもらうことを1番に考えてあげてくださいね。 いろいろ書きましたが、「これが絶対!」っていう方法はないので、様子を見ながら判断してあげてください。
  • 実はうちのシロハラも、お店ではひっくり返ったのに、半年経った今でもなかなか上手くひっくり返れないです・・・。 私が片足を掴んで誘導すれば、ひっくり返ることはひっくり返るのですが、指を甘噛みして、足は私の手を掴んで離しません。 それらを離すともとに戻ってしまうんです、そういう体勢でカキカキさせてはくれるのですが・・・。 これはほんとうに喜んでるのか?といつも思うのですが、これが遊びだと思ってくれればいつかもっと 気楽にひっくり返ってくれる日が来る、と信じてじゃれさせながら遊ばせてます。 こんなこと書いたら余計不安になるかもしれませんが、お互いゆっくり関わって、信頼関係を作っていきましょうね!
  • うちのズグロちゃんもひっくり返ると指を掴んでますよ。なんか不安定なんでしょうね。 手で掴んでひっくり返すと安定してるみたいで、くつろいで羽繕いしたりします。 あんまり長い間はやってくれませんけど・・・・

  • ■ うんPが臭いのです...
    病院の先生に聞いた所、餌を変えて改善する場合もあると言われました。
    もちろん健康診断はしていて、そのうも検便も異常なしなのですが....
    ある程度臭いのは分かりますが、すごく臭いんです。
    みなさんはどんな餌をあげていますか? 臭い対策はしてますか?
    回 答
  • 臭いのあるペレットを食べているとうんPも臭うので、ペレットを変更してみるのもいいかもしれません。
  • フルーツを食べたときは臭いますね〜。
  • 匂い対策として、我が家では朝ケージの掃除をします。 朝起きたときにでっかいうんPをするので、その後にケージの敷き紙を交換すれば、 昼間お留守番してるときは殆ど飲まず喰わず、うんPもせずなので...。
  • ケージの敷き紙に犬猫用のシーツを使っているというのを見たことがあります。 新聞紙より少しコストが掛かりますが、オシッコはシーツに染み込んでしまうのでにおわなくなると思います。 うんPの方は結局シーツの上に載っている状態なので、臭いが吸収されるかは不明ですが...(^^;
  • 私もペットシーツを使っています。 フルーツを食べるので柔らかウンPが気になり使っているのですが1日たつと、やっぱり匂うような気がします。
  • 臭い対策のためではないのですが、仔うさぎ用のクッキーをあげてます。 そのクッキーの箱には「おしっこの臭いを減らす」みたいなことが書いてあるので、試してみてはいかがでしょうか?

  • ■ ウンPがとっても緩いのですが
    うちの仔、ウンPがとっても緩いのですが、皆様のお家のシロハちゃん達はどうなんでしょう??
    ケージにひいた新聞紙がビチャビチャになってしまってヒョエー(゜ロ゜)って感じになってます。
    回 答
  • うちの仔もウンPがゆるいです。ボタンとかのとだいぶ違うので私は最初具合が悪いのかと思っちゃった。
  • うちの仔@水分大好きシロハラはうんPというより、オ○ッコです(笑)。オシ○コの中に、うんPが混ざってるって言ったほうがいいかなぁ。 なので、ケージ下の新聞紙がいつもビチョビチョ(^^;
  • うちの仔(ズグロ)はちゃんと形のあるうんPです。

  • ■ 呼び鳴きをやめさせる方法は?
    いわゆる【呼び鳴き】と呼ばれる鳴き声を防止する事は不可能なのでしょうか?
    我が家は社宅で周りの目もあるし、旦那も少し嫌がっております。
    シロハラインコさんは愛嬌もあり、すごくかわいいのですが、このままでは飼育する事が出来なくなってしむかもしれません・・・
    是非なにか解決方がございましたらお教え下さいませ。よろしくお願い致します。

    回 答
  • 確かに呼び鳴きはスゴイですよね〜...;私も初めはずいぶんと悩みました;やめさせる事は多分不可能じゃないかな???と思います。 鳴く日は何でそんなに鳴くのよ〜〜〜(泣)とこっちが泣きたくなりますよね; 防音ボックスという商品があるのをご存知ですか?一番の方法はその中にケージごと入れる事じゃないでしょうか? これから寒くなってきますし保温効果もあると思いますよ!
  • 私はできる限り『無視』します。そうしていると次第に(といっても10分以上掛かりますが(^^;)トーンダウンしてきます。 呼び鳴きしているときにかまってあげると、「呼べば来てくれる」と思ってしまうので逆効果だそうです。 住宅事情などもあるので、防音ケースを使うのも良いかもしれません。 ケースに入れることで、餌や羽の飛び散り防止にもなりますし。 お値段がちょっと高いのがなんですが(汗)
  • 「呼べば来てくれる」と思わせないようにひたすら『無視』をしていました。 あまりに呼び続けてると、どうしても構いたくなってしまいますが、そこはぐっと我慢!すると1週間位でおさまりました。 それ以来ほとんどしなくなったので、呼び鳴きで悩まされる事は無くなりました。 頑張って下さい!p ( ^ ∇ ^ )q

  • ■ 男の子と女の子の性格の違い
    本当は女の子がほしかったんですが 予約したこの子の雌雄鑑別の結果が最近わかったんです。
    どうも元気なのはいいんですが 何か育てるのに自信がなくて。女の子のほうがおとなしくて飼いやすい気がして。
    ひっくりがえるのもいやがる子なんです。初心者の私の手におえるか心配です。男の子を飼ってる方、どうですか?
    回 答
  • うちのシロハラちゃんはオスです。 メスのシロハラちゃんを見たこと無いんでよくわかりませんが、飼育書にはよくメスのほうがおとなしいって書いてますよね。 でも、私の勝手な想像ですが、シロハラは性別に関係なくヤンチャなような気がします。
  • 我が家にはズグロシロハラ♀とシロハラ♂がいますが... ズグロシロハラ♀の方が活発ですし、自己主張もシロハラ♂よりも強いです。 ズグロシロハラ♀はちょっとしか頭を掻かせてくれませんが、シロハラ♂は掻いてもらうのが大好きで、 頭を掻いてあげてると気持ちよくって転がって全身グチャグチャ触られて喜んでます(*^_^*)  セキセイインコも多数飼ったことがあるのですが、いつも女の子の方が強かったので、 私の意識の中では男の子の方がおとなしいって感じです(笑)  鳥にもそれぞれに性格がありますので、一概に「こうだ」っていうのはないと思いますし、育った環境でも変わると思います。  お迎え予定の子とは、まだ信頼関係ができあがっていないので、その状態でひっくりかえらないのは仕方ないかな? お迎えして、信頼関係ができれば甘え方も変わってくるかもしれません。 これも、個体差があるのでハッキリとは言えませんが...。


  • ■ 頭の黒いシロハラ
    念願のシロハラインコが我が家の家族になりました。
    ところがうちの子、ズグロシロハラか?とおもっちゃうくらい頭に黒い差し毛があります。
    ショップの方は「1〜2年ほどで徐々になくなっていきます」っておっしゃてたんですけど、 これって成鳥になっても残ってしまうって事もあるのでしょうか?
    回 答
  • 頭の黒いシロハラインコですが、ショップの方がおっしゃる通り、徐々にキレイなオレンジに変わっていきます。  我が家のシロハラもお迎え当初(生後1年)は黒い部分の方が多かったのですが、生後2年くらいでキレイになりました。  今のところこのシロハラちゃんの頭に黒い毛が残ったというのは聞いたことないですね〜。
  • 鼻のところに黒い毛がちょびっとだけ残った子がショップにいたけど何歳くらいだったんだろう…あれはあれで可愛いものでした。

  • ■ おしゃべり
    うちの仔は全然おしゃべりを覚えないのですが、シロハラはおしゃべりできないのでしょうか?

    回 答
  • おしゃべりできる仔もいますよ。ただ、大型の仔みたくある程度意味のわかった会話は難しいかもしれませんが(笑)
  • うちのズグロ♀はおしゃべり好きです。「どうしたの?」の3段活用(爆)が18番です(笑) その他は「おはよう」「やめてよぉ」「あそぼ」「おいでよぉ」などなど...。 レパートリーは沢山あるのですが、イマイチ聞き取れないのが多いんですよね(^^; 教えて覚えたのは「あそぼ」だけなので、きっと知らないうちに飼い主さんがよく言っている言葉を覚えて 突然しゃべっちゃったりしますよ。
  • うちの仔(ズグロ♂)もおしゃべりできますよ〜〜。 レパートリーは自分の名前、「おはよう」「わいわい♪」「うるさい」(爆)「もしもし」などです。 音真似も得意で電話の音は本物ソックリですよ。口笛も私とソックリだし(曲にはなっていない)電子音は上手です。 行動と言葉は関連づけることができるようですよ。  同じく教えたわけではないので、毎日話しかけていれば自然と言葉を覚えますよ〜〜! ただ、どんな言葉を覚えるかは出たとこ勝負ですね(笑)

  • ■ 爪は痛いですか?噛みますか?
    シロハラインコと暮らそうかと思っていますが、爪とかはかなり痛いのでしょうか?
    噛んだりしないですか?
    まだ小さい子供がいるのでが、お友達になれるでしょうか?
    回 答
  • 動物は全て、嫌だと思うことをされれば怒ると思います。噛むのはかなり個体差があるようです。  うちは、どうされるのが嫌なのかを人間が学んで噛まなくなりました。  爪は定期的に切れば痛くないですよ〜。本などを見ると、噛み癖の矯正方法などもあるようです。
  • 爪はちゃんとケアしてあげれば大丈夫だと思います。 体つきの割りに、足の力が強いので、指につかまって夢中で遊んでいるときは痛いこともありますが...。
  • インコに限らず、どんな動物でも同じですが、人間側がちゃんと愛情を持って接すればお友達になれるのではないかなぁと 思っていますが。でも、本気噛みされると流血の事態になりますし、 事故防止のためにも、大人と一緒の時に放鳥するなどの注意は必要かもしれませんね。


  • ■ 反抗期はある?
    シロハラインコにも他の動物と同じように反抗期みたいなのはありますか?

    回 答
  • 反抗期みたいなのはあるかもしれません。鳥たちにもいろいろ気持ちの変化があるようで、 いい子にしている時期があったり、いたずらばっかりしてる時期があったりいろいろです。
  • 2歳頃にそのようなことがありました。

  • ■ お迎えのタイミングは?
    やっぱり雛のうちのにお迎えした方がよく慣れてくれていいと思うのですが、みなさんは生後どのくらいの仔をお迎えしましたか?
    回 答
  • ズグロをお迎えしたのは8ヶ月。シロハラは1歳の誕生日を迎えた翌日です。よく慣れてますよ。
  • 6ヶ月くらいです。一人餌だったので、楽でした。
  • シロハラは人好きな鳥なので、無理して挿し餌の頃にお迎えしなくても十分慣れてくれると思いますよ。

  • ■ 鳴き声はどんなですか? 防音対策はしてますか?
    個体差はあると思いますが、みなさんのシロハラちゃんの鳴き声はどんな感じか、 防音対策をされている方がいらっしゃったらどんな風にされているか、教えてくださると嬉しいデス!
    今は防音対策として二重サッシにするか、防音ケージにするか悩んでいます。
    これらのどちらかを使用すれば外への声漏れはなくなりますでしょうか?
    回 答
  • うちはズグロなのですが、ほとんど大きな声で鳴く事はないので防音対策はしていません。 しかし、たまに「ぎゃ〜ぎゃ〜」と鳴きますが、これも2.3回鳴くと治まりますし、 毎日鳴くわけでは無く3日に一度くらいの割合でしょうか・・・ あとは、呼び鳴きをしますね。 これは口笛のような高い声で鳴きますが、あまり気になるような大きな声ではないでよ。
  • うちもズグロですが、うちの場合は毎日絶叫します。鳴き声はすごいです。鳴き出すとしばらく止みません。 呼び鳴きもぎゃーぎゃー、ピーピーと甲高くすごいですし、お風呂に入ってる音、水の音にはすごく反応して鳴きますね。 うちはマンションの11階ですが耳をすませばたまに鳴き声が1階の外まで聞こえていたりします。 なので、防音ケースは真剣に検討中です。 どうもかなり個体差があるようなので、しばらく様子をみてから防音対策は検討されたほうがいいかもしれませんね。
  • うちは賃貸のマンションですが、二重サッシです。以前住んでいたアパートの二重ガラスとは格段に効果が違いますね〜。 さすがに、換気扇や換気口っていう穴が部屋にはあるので結局そこから音は漏れるので完全ではありませんが...。 なので、その他は特に防音対策はしてないです。  あ...うちの仔たち(ズグロ&シロハラ)は結構雄たけびます(笑)
  • うちもズグロですが、毎日絶叫します。かなりのボリュームです。ずっと鳴かれると発狂しそうなくらいです。 水の音、モーター音(掃除機、ドライヤーなど)は反応しますね。 うちはマンションの4階ですが、声は下の道までばっちり聞こえますが、上下のお部屋の方からは聞こえないと言われます。 対策ができるのでしたら、しておいて損はないでしょう。 個体差がかなりありますし、お住まいによっても大分かわると思いますので、いろいろ検討してみてくださいね。

  • ■ 寝姿が変なんです
    シロハラですが寝姿がなんとも不思議なんです。
    布をかぶせて真っ暗にして寝かせるのですが、電気を消して最低2時間くらいは、 毎日必ず同じ場所ですごく変な格好でぶら下がってジッとしているんです。
    人間だったら、脱臼してしまいそうな格好です(笑)。
    みなさんのところのシロハラ様たちもそんなことはありますか?
    回 答
  • シロハラちゃんの寝姿ってこんな(写真)じゃないですか? うちのシロハラちゃんも寝袋を入れるまではこの格好で寝てましたよ。 今はもっぱら寝るときは寝袋、このポーズは『遊んで』のポーズです(^^;
  • うちのシロハラちゃんもケージの角に背中を付けて垂直になって寝ます。 ケージに毛布を掛けながら「みんな寝るよ〜。おやすみ〜。」と声をかけるといそいそと定位置に行って写真のカッコで固まります。

  • ■ 生活が不規則なのですが、お迎えできますか?
    現在一人暮らしで仕事柄(看護士)生活が不規則で、更に東北地方に住んでいることもあり、 なかなかインコを飼うふんぎりがつかずにいます。
    ケージや暖房器具など着々と揃えていて、あとは餌とシロハラインコが足りないっていう感じです。
    今一番不安なのは、温度管理と湿度管理と不規則な生活でも飼う事が出来るのか、という事です。
    日中仕事で家を空ける場合、保温などどのようにしたらいいのでしょう?
    回 答
  • うちも日中はお留守番です。 関東ですが、直接陽の射さない部屋にいるので、温室(ビニール)にペットヒーターをつけて、 さらにオイルヒーターを温度設定してつけて行っています。 オイルヒーターなら火事の心配もなく、安心して仕事していられますよ。 ただし、電気代はかかりますが・・・。 湿度は、オイルヒーターのタオル掛けに濡らしたバスタオル掛けています。
  • 我が家も日中はお留守番させています。 暖房器具はオイルヒーターを使って室温を24度以下にしないように調整しています。 ペットヒーターは家の仔の場合、コードかじりなど結構危険なので(笑)つけるのをやめました。 温室には入れてませんが、ケージを置いているパイプラックの側面と背面はアクリル板で一応壁を作っています。  湿度に関しては、去年までは加湿器を使っていましたが、今年は今の所なにもしていません。  不規則な生活はちょっと経験がないのでなんとも言えないんですが、遊ぶ時間は「短くても充実していればいい」 ということが何かの本に書いてあったと思います。 固体差があるので、これもなんともいいがたいですが(^^;
  • 私も関東ですが、お迎えが冬でした。ショップには室温は28度を保つようにと言われましたが、実際は24度が限界でした。 たぶん常に20度くらいだったと思います。それでもうちのズグロちゃんは元気で育ってくれました。 ぞんざいだったのがよかったのか(?!)今では保温なしで全然平気です。 朝は窓を開けて空気の入れ換えをしますが窓辺にいてもあまり寒がりません。気温には慣れていくようです。  時間のある時にたっぷり愛情を注いであげれば大丈夫だと思いますよ〜
  • うちはズグロですが、ひと冬越えた4月末にお迎えしました。 それでもまだ寒いのではと思い5月中旬ごろまでペットヒーターは使用していました。 迎えてから2度目の冬までは心配していましたが、今まで留守の間も夜もペットヒーターとビニールで覆うだけで大丈夫のようです。 今はだいたい10月下旬ごろから4月頃までヒーター使用しています。ただ火事とコード噛みしないか心配です。 うちは計画なく偶然出会ってお迎えしたので生後1年弱位経っていたため、もうわりと丈夫だったのかもしれません。  私も看護士です。日中はほとんど留守ですが1日1回遊んであげれば大丈夫だと思います。 お留守番中も結構ひとりで遊んでるみたいです。
  • 私は北海道でズグロと暮らしていまして、日中は1人きりにさせてしまっています。 お迎えしたのは生後7ヶ月くらいで、2月の寒い時期でした。 小鳥を専門に診る病院の先生には、幼鳥の頃は24度くらい、成鳥になれば20度くらいで良いと言われました。 うちはセントラルヒーティングのため、部屋を暖かくするだけでペットヒーターは使っていません。 (お迎え当初は24度くらいで、今は22度〜24度の間です)

  • ■ スリスリしてるから男の子?
    うちの仔は♂♀判定してもらってないのですが、私の手でスリスリしています。
    男の子?
    回 答
  • うちの仔(ズグロ)は女の子ですが、スリスリしてます(^^;

  • ■ DNA鑑定
    健康診断に行った動物病院でDNA鑑定の方法を聞いたんですが、首の辺りの太い血管から採血すると言われました。
    少ししんどくなるかもしれないとの説明を聞いて、心配になり結局しませんでした。
    病院ではどこでもその方法なんでしょうか。
    回 答
  • 我が家の鳥ちゃん達がお世話になっている鳥の病院も、爪の先から採血しましたよ。
  • うちの仔がDNA鑑定で雌雄判定をしたときは、爪の先から採血しました。ちょびっと多めに深爪して、血を採っていました。 すぐに先生が止血してくれるし、この方法なら鳥さんの負担も少なくて安心です。1週間か2週間くらいで結果が出ました。
  • ちょっと調べてみたんですが、大阪近辺で鳥のDNA鑑定やってくれる病院ありました。 http://member.nifty.ne.jp/nakatsu/vet/index.html  DNA鑑定以外にも、いろんな情報があるので参考になりそうなHPです。
  • もしお近くにそういった病院がないなら、郵送でお願いできる所があるみたいですね。 「Parrot Paradaise」http://www.tomotsugu.mls.ad.jp/ (「NEW」という画像をクリックするとメニューが出てきますので「鳥のDNA鑑定」をクリックしてください。)
  • ちなみに、DNA鑑定でも約2割くらいの割合で、性別がわからない事があるそうです。

  • ■ 突然凶暴化!
    うちの仔にガブられてしまいました。この間もガブられ、その傷が治ったと思ったらまたも…。しかも今回は前回以上の出血!痛い。
    最近突然凶暴化してしまうんです。一体何?換羽でイライラしてるのかな?
    今朝だって、起こして外に出すまでは、いつも通り甘えん坊だったのに、出てきてうんPしたとたん 怒りモードのスイッチが入ってしまいました。
    なだめようかと思いましたが、超戦闘態勢に入っていたので止まり木ごと強制収容。

    皆さんのシロハラちゃんはそんの事ないですか? どうしたらいいかとちょっと悩んじゃいます。
    回 答
  • 私もさんざん本噛みには悩まされました。思い起こせば、狂暴化するのは2歳前後くらいの反抗期?の頃と換羽の時ですね。 甘えていたかと思うと突然目つきが変わり、攻撃態勢になります。換羽の時はある程度仕方ないのでしょうか? 最近ではなめられないようにこっちも強気に出るようにしています。愛情たっぷり、時には厳しく・・・。
  • うちのズグロちゃんも2歳くらいの時に、背中を向けてどこかに行こうとすると肩に飛び乗って耳をガブリ! っていう時期があったなぁ...。 常に自分にかまっていて欲しいっていう『我侭姫』だったのよね。 そんな感じなので、お怒りモードはほんの一瞬で終了だったかな? でも手を本気噛みってのはなかった。耳専門(笑) そんなズグロちゃんも今はすごくおとなしいいい子になってます。

  • ■ 信頼を回復したい...
    シロハラ君(7・8ヶ月くらいだと思う)と他手乗りインコたちと暮らしています。
    水浴びさせようと、ケージの扉を開けてすぐギュッとわしずかみにして流し台に直行。手で水をすくって、体にパッパッ・・と掛けてました。
    ギャギョーと泣きながらもその時はうれしそうに見えました。
    爪きりもタオルに包んでさせました・・。
    が・・・私の思い込みだったようで、ある時から急に扉を開けても外に出てくるのをためらうそぶりが見え始め、 手のひらを動かすたびにビクッとするようで・・。
    そんな事に加え相手をする時間が少なくなりますます嫌がり始めました。
    今は、声かけやユックリ動作を心がけて居ますが、以前のようにはワクワク・ソワソワ・イソイソとは出てきてくれません。
    まだまだ、この先長いお付き合いです。何かより良い方法は無いですか、教えてください。

    また、アレ以来、水浴びしていないようで・・・、水浴びの楽しさを知って欲しいのですが、どんな方法がありますか?
    私ができる事は?
    うかつな行動が信頼を失う事になり、自業自得とは思うのですが、あのつぶらな瞳で見つめてくるシロハラインコともう一度信頼回復を図りたいです。どうぞ、お知恵をお貸しください。
    回 答
    生後7・8ヶ月ということは、まだお迎えしたばかりかな?
    シロハラインコは活発な動作からはちょっと想像つかないかもしれないほど繊細な子が多いですねぇ。
    うちのシロハラもお迎えして間もない頃、犬も喰わない夫婦喧嘩の大声にビビッてしまって、しばらく寄って来なくなったことがあります。
    そのときは、こちらからは無理に近寄ったりせず、放鳥時もケージを開けて自分で出て来させてました。
    で、もう1羽のズグロシロハラと遊んでる姿を見せ、「遊んで欲しい」という気持ちがフツフツと湧き上がってくるのを待ってました。
    ケージに入っているときに話しかけてあげて、よってきたらケージ越しになでてあげて手に慣れさせるのもいいかもしれませんね。
    ちょっと辛いかもしれませんが、心を開いてくれるまで無理をせず根気良く...。
    もともと人懐っこい性格の鳥なので、きっと大丈夫だと思います。がんばってくださいね。

    あと、水浴びの仕方には個体差があって、洗面所や浴室のシャワーでジャバジャバやる子、霧吹きでやる子、 水入れなど容器にためた水でやる子などいろいろです。
    シャワーの場合はシャワーを出し、指に乗せてシャワーのしぶきがかかる程度のところまで連れて行ってあげると、 やる気があるときは自分で水のところに体を伸ばして行きますので、そうしたらもっとシャワーの近くに指を移動してあげてください。
    決して無理はしないで、シロハラ勲のお好みのやり方を見つけてあげてください。

    ■ 爪きりはどうしてますか?
    うちの仔の爪を切りたいのですが、どこまで切っていいのかわかりずらくないですか?
    みなさんはどのように切ってますか?
    回 答
  • 自分で切ってます(SHOPで開催していた「爪切り講習会」を受講しました)。
  • 「ザ・インコ&オウム」に切り方が詳しく出てます。参考にしてみて!
  • 獣医さんで聞いたところ、\500くらいで切ってくれるそうです。

  • ■ 飼い主を認識しない?
    髪をばっさり切ったら「誰?!」って顔されました。しかも1日たっても認識できず。
    髪切って帰宅してからずっと攻撃態勢とられてます。
    みなさんちも髪切ったり、ヘアスタイル変えると認識できなくなりますか?
    回 答
  • うちはねー、全然大丈夫よ。顔中パック塗った顔でも一応認識してるみたい。
  • 一応髪型変えたぐらいでは大丈夫かな。変化にも気付いてないのかも。。。

  • ■ 爪と足の色
    うちの仔(シロハラ)の足と爪の色は濃いグレーなんですが、肌色の仔もいますよね。
    みなさんのおうちの仔は何色ですか?
    回 答
  • 足も爪も黒(ズグロ)
  • 足も爪もピンク(シロハラ)
  • 足の表はグレー、足の裏はくすんだピンクです。グレーはまだらっぽい。かなり爬虫類ちっく(シロハラ)
  • 爪は真っ黒(シロハラ)

  • ■ お昼ねしないのかな?
    シロハラちゃん達ってお昼ねしないのかな?うちの仔が昼寝しているのをいままで見たことがないんです。
    以前、他のシロハラ飼いさんも同じことを言っていた気がします。疲れないのかな〜?
    いっしょに飼ってるコザクラは歳のせいもあるけど、静かな時はたいていお昼ねしてます。
    それに午前中がやけにハイテンションじゃない???
    おしゃべりするのもたいてい午前中。午後は無口になります(笑)
    回 答
  • お昼ねは多分してるんじゃないかなぁ...。人がいないときとかに。 うちは夜の方がテンション高いです(^^;お昼は放鳥してもぼぉ〜っとしてること多いし...。
  • 夜9時過ぎると眠くなってくるみたい。10時なんてウトウト気味。11時はもう、話しかけてもボケーっとしてるけど寝ないの〜。 布をかぶせて暗くしないとなかなか寝てくれません。
  • うちは新聞の下にもぐってお昼寝しています。主に人がいない時、私が仕事に熱中してかまわない時に寝ています。
  • うちは人がいるときは絶対に寝ない!ハンモックにも入らない!と決めているらしいです。 私がいないとハンモックでお昼寝してるようですが、私にはどうしても寝顔は見られたくないようです。

  • ■ 鼻の穴に爪入れてたりしない??
    うちの仔、鼻の穴に爪入れてるんですけど、みなさんのシロハラちゃなそんなことしたりします?
    回 答
  • たまに見かけます。以前、あんまり爪でグリグリするもんだから、鼻血を出してしまったことがあるんですよ。
    だから爪を切った後はヤスリで切り口を丸くしています。皆さんもご注意下さいね。
  • 指突っ込んで「クシュン!!」ってくしゃみしてる(^^; やり過ぎたのか、でっかい鼻の穴の周りが黒ずんできた(爆)

  • ■ ブヒブヒいいますか?
    最近うちの仔が鼻をならしているような音で「ブヒブヒ」いいますが、皆様のシロハラちゃん達もブヒブヒいいますか?
    これって習性なのかな?
    何かにすごく興奮してる時、例えばティッシュを噛んでビリビリしてる時とかにわりとブヒブヒ言います(笑)
    ブタになっちゃったかと思いました。
    これってなんなんでしょうね?もし、知っている方がいたら教えてくださいね。
    回 答
  • マジギレしたときに「ブヒッ!」みたいな声だして噛み付くことがあるかな?ブヒブヒはないかも...。
  • うちの仔も遊びモードの時とか、遊んでもらいたくて甘えてる時なんかブヒブヒ言います〜! 鼻を鳴らすというか・・・控えめなブタさんの鳴き方って感じでネ。
  • ブヒブヒってどんな〜〜?うちの仔は言わないよ。 コーフンすると「ぷすっ!」って鼻を鳴らすケド・・・声にはなってないな。

  • ■ 指を咥えてカッカッカッ (2005年05月)
    家のシロハラちゃん、私の指を横にくわえて、カッカッカッという感じに食べるようなしぐさをします。
    最近前よりも強く突っつくようになりました。推定生後1年ですが、発情?でしようか。
    回 答
  • 俺っちはずーっと毎晩やってるけどな?おかあちゃんに甘えたいときに「カッカッカッ」って。 おかあちゃん、獣医さんに聞いたら「甘えん坊さんですね。」って言われたらしいぞ!
  • うちは毎朝の挨拶代わりです。親に餌をねだってるって感じでしょうか?たまにゲロくれたりしますが...(^^;

  • ■ シロハラインコの舌 (2005年08月)
    シロハラインコと暮らし始めて2ヶ月です。
    気になることがあるので、皆さんにお尋ねしたいと思い、書き込ませていただきました。
    それは、シロハラちゃんの舌の形状です。大きく口を開けるので、舌の奥まで見えるのですが、奥の方は凹みがあって、 何だか、その部分がえぐれたように見えます。
    明らかに他のインコとは形状が違っているのですが、シロハラインコの舌はそんな形なのでしょうか?
    鳥の本とかを見ても、そういうことを取り上げたものが見つかりません。
    回 答
  • 我が家のシロハラちゃんもズグロちゃんも同じです。 水を飲んだときなんか、そのへこみの部分にうまく水が溜まってますよね。 果物好きなシロハラには、きっと果汁を効率よく飲み込むのに適した形なのでは...と勝手に思ってます(笑)
  • うちのシロハラちゃんもそういう舌ですよ〜。(さっき見てみました・・・なんて飼い主だ!)

  • ■ ペレットは多種混合?それとも1種類? (2005年06月)
    ペレットの事ですが他社との混合と統一されてる方はどれくらいいらっしゃるのでしょうか・・・。
    ちなみにうちはラウディメンテにフルーツ+野菜。
    まだまだカイークの生態系は明らかになっていないので皆さんどのような食生活をと。
    参考までに聞かせて頂けないでしょうか。
    回 答
  • うちはペレットの基本はケイティのexactオーガニックでそれにzupreem社のものであったり (今はガーデングッドネスMIX)着色ペレットなどであったりを混ぜています。なので常にペレットは2種類ですね。 これからも色んなものを試してみようと思っています。
  • うちもペレットは2種類。ズプリーム ナチュラルとケイティexact。後者は最近ほとんど食べてないなぁ...。 あとは、スドーおかめのミックス を毎朝大さじ1杯弱あげてます。
  • うちはメインがズプリームナチュラルと鳩餌なのですが、最近はズプリームのガーデングッドネスをブレンド。 うちの仔ははズプリーム以外は完全拒否なのでその中でのブレンドしか出来ません〜〜。
  • えぇっとペレットの他種混合は皆さんしているんですね。 うちは「他種混合」をしていた事を検診時に主治医の先生に話した所理想的ではないとの事を言われてまして(困) 主治医の先生からペレットや食事の事で何か指摘されますか?
  • この間までラヴディッシュメンテナンスだったんだけど、全然口にしなくなっちゃって、 今はズプリーム(ズグロの絵のヤツ)。昨日獣医さんには「ケイティもいいわよ。」と言われた。 偏食する子は2〜3のペレットを1袋終わるたびに替えるとけっこう大丈夫だって言われたよ。 まだ試してないから何とも言えないけど。
  • 我が家では、ハリソン・ラウディヴッシュ・ラフィーバをあげてます。 家のシロハラちゃん的にはハリソンがお気に入りのようで、ハリソンメインで食べてます。 主治医の先生には、混合はダメとは言われませんでしたがシロハラには果物や野菜をたくさんあげるようにと言われました。
  • うちが多種混合で与えている理由は、 「輸入ものなので、何かの理由で入って来ない時期ができてもどちらかが入ってくればなんとかなるから...。」 確か2羽を購入したショップでそういわれたんだと思う。
  • 私も1種類だけだとその会社がつぶれたりした場合、他のものを食べないと困るので・・・ という記事をなにかでみてそうするようにしました。他種混合、理想的ではないという意見もあるんですねー。 栄養のバランスの問題なのでしょうか?ケイティオーガニックが1番好んでるようですが、 ガーデングッドネスも最近になってよく食べてます。
  • 昨日シロハラちゃんを病院へ連れて行き、先生にご飯の事も聞いたんですが、やはりペレットの混合はあまり好ましくないようです。 各メーカーによって成分の割合が違うと言うのが1種類にしたほうがいい理由だそうです。 と言う事で↑の『混合はダメとは言われませんでしたが』と言うのは撤回させて下さい。o( _ _ )o
  • 一体ペレットって何だろうって考えちゃいますね。一番は自然界にいる鳥の食生活をお手本にできるのがいいんだけど(汗) 自然界にあるものに人工添加物で栄養補強。 ペレットの販売がされて確かもうすぐ10年たつらしいのでそこで色々な研究結果がでるかと。 でも明らかにペレット食になってから病気が変わってきたと主治医に言われまたまた困惑(-_-; ペレット神話の時代も終わったんだなぁと考えさせられます。

  • ■ 嘴カットの後、元気がなく食事もあまりたべません (2005年09月)
    4歳になるシロハラちゃんのクチバシが長めなので、1年半に1度健康診断の時に、爪といっしょにカットしてもらっています。
    ものすごく怖がって鳴き叫ぶので可哀想なのですが、長いままにして折れたりしてもこわいなと思って。
    昨日カットしてもらってきたのですが、あまり食べてくれないことなんです。食欲がないわけではないようなのですが、 食べてみようとしても、以前よりクチバシが短いものでうまく食べられないようで、食べる気をなくしてしまったようです。
    すいかやバナナは食べるのですが、それでも、前に比べるとちょっとしか食べないので、本当に心配です。 毛繕いも、しようとしてすぐやめてしまいます。
    くちばしが痛むのでしょうか。動きも鈍く元気がありません。 震えてはいないのですが、羽根を膨らまし気味にして、眠そうに目を閉じてばかり・・・。
    いつもとは別鳥のようで、本当に心配です。話し掛けてもあまり反応もなく、寄ってこないし、指を入れると、ギギギと怒ります。
    回 答
  • やわらかいものは食べられるみたいなので、たぶん痛いのかな?
  • うちの子たちは伸びてくると折れるのですが、そのときにちょっと長めに折れてしまったときとかに痛がって食事できないことがありますよ。 ズグロちゃんが5ミリ以上折れたときですが、本当に元気が無く食事も食べずにウトウトしてばかりでした。 食事は2〜3日で食べるようになったんですが、大好きなチラシ噛みやタオル噛みなどはずいぶん長いことできなかったです。 通常は1日たつとケロっとしてるんですけどね〜。 心配ですが、食べられるものを食べさせてあげながら、もう少し様子を見ててあげてください。 きっと、痛みがあるので、少し警戒心を持ってしまっているために、指を入れると怒るのだと思います。 あまり長い間食べられずに、体重が落ちてしまうようなら、先生に相談してみてね。

  • ■ どんなおもちゃで遊んでますか? (2005年09月)
    みなさんのシロハラちゃんはどんなおもちゃで遊んでますか?
    回 答
  • 凹凸のあるものとか大好きだったりします。結構人気なのが、ペットボトルのキャップ(笑)
  • 鈴つきが大好きです。ペットボトルのキャップはうちのシロハラちゃんも好きです。 あとは髪どめとかゴムとかボールペンとか…。とにかく色んな物を振り回して遊んでますね。
  • 市販のものでも遊びますが、意外と家にあるものでも満足して遊んでいます。 最近は使い古しのゴム手袋が一番のお気に入りで、何時間でも飽きずにカミカミしてますよ〜。
  • うちのズグロちゃんのMyBoomはシュレッダくず(笑)箱に入れてあげると、その中に入って足で蹴散らして遊んでます。 すごく飛ぶので、部屋が大変なことになりますが...(汗)あとは「タオル」。体を擦り付けて遊びます。 ちらし齧りも大好きですね。木製で齧って破壊するタイプのおもちゃとか、皮のおもちゃなんかはストレス発散になるみたいです。
  • おもちゃには「ブーム」があるみたいです。この間まで大喜びで遊んでいたのに、今は見向きもしない...とか(^^;
  • おもちゃは常に安全確認をしてくださいね。ペットボトルのキャップもとてもよろこんで遊びますが、 齧った破片が体内に入って良い素材ではないと思いますので、あまり激しく齧っているようだったら気をつけてください。 同様に木のおもちゃもささくれた部分が危険でないかのチェックをしてください。

  • ■ 遊び時間 (2005年09月)
    うちは朝40分。昼は週4回ぐらい30分。夜1時間って所です。皆さんのお家の仔はどのくらい遊んでますか?
    回 答
  • うちのお遊びタイムは朝のケージ掃除の時間(30分くらいかな?)と夜1時間ですね。
  • うちは朝は放鳥してないんですけど、まずいかなあ?夜は2時間くらい外に出してます。
  • うちの仔も平均すると毎日1時間〜2時間くらい遊んでるかな?お出掛けの日は別だけどね。
  • 遊んであげる時間は「これだけ必要」っていうのはないですよ。 時間は短くても密度の濃い遊び方をすればシロハラちゃんも満足してくれるそうです。 「密度の濃い」というのも、その仔ごとに違いますので、 何をしてあげると楽しいのかを飼い主さんが知ってあげる必要があるかと思いますが...。

  • ■ 好物 (2005年10月)
    シロハラ系はミカンが好きなんですねえ。
    他にうちのは巨峰や柿も好物です。特に巨峰は皮まで食ってます。。。
    皆さんとこの仔はどんなものが好きですか。
    回 答
  • うちの子たちも巨峰は大好きです。皮をむいてからあげるのですが、いつも待ちきれなくて大騒ぎです(笑) 柿は人間でも食べ過ぎると体を冷やすそうなので、あげてません。っていうか、単に自分が嫌いなので、買ってこないんですが(汗)
  • うちもみかん、ぶどう、リンゴ・・・大好きです(=^_^=) まるで吸血鬼のようにくちばしを差し込んでちゅ〜〜ちゅ〜〜すってます(笑)
  • うちでは鳥に与えることに賛否両論あるものは、避けています。 キャベツ・レタス・ほうれん草・梨・柿・スイカなどですが、他のもので済ませられるので与えていません。 苺やさくらんぼも狂ったように食べていますよ。

  • ■ アイライン (2005年11月)
    うちのシロハラちゃんはアイラインがあるんですが、みなさんのシロハラちゃん、アイライン入ってますか?
    回 答
  • うちのシロハラちゃんにも入ってますよ。
  • あんまり意識してなかったけど、くっきり隈取りされてます。 あと、濃いときと薄いときがあるような気がします。写真を見比べるとその時々で違ってます。

  • ■ シロハラもパウダーが多い? (2006年01月)
    いまうちにはオカメとセキセイがいます。オカメのパウダーが家族に不評で‥シロハラインコちゃんもパウダーが多いのでしょうか?
    回 答
  • まだズグロちゃんがやってきて1ヶ月経ちませんが、きれい好きで水浴びをしますので、パウダーは気になりませんね…。
  • シロハラにはパウダーは無いに等しいので、気にならないと思います。

  • ■ 両足そろえてチョンチョン (2006年02月)
    なんだかテンションがあがるとお気に入りのおもちゃをくわえて両足を揃えてすずめのようにチョンチョンと飛び回るのですが これはなんか意味があるんでしょうか?
    皆さんのズグロ、シロハラちゃんで同じようなことをする子はいますか?
    回 答
  • 楽しい!!っていう表現とか、僕を見て!!っていう表現なのではないかな? そのときのシロハラちゃん、楽しそうじゃないですか? そんなときはすかさず、「かわいいねぇ〜」とか「いい子だね〜」って褒めてあげるといいかと思いますよ。 うちの子はダンス(体を横にゆらゆらさせる)しますよ。そのときは私も一緒に顔を動かしてあげて、 1人と2羽でゆらゆらしてます(笑)。
  • うちもしますよ、おもちゃを咥えてぴょんぴょん跳び。すっごい楽しいときにしているみたいです。 「ご機嫌だね〜!」って声を掛けるとお返事してくれます。ゆらゆらダンスも一緒にしてあげると喜んでいるみたい〜。
  • うちのシロハラちゃんもぴょんぴょん飛び跳ねます。確かに楽しそうな時にやってるよう思います。

  • ■ ティッシュと手 (2006年02月)
    ティッシュでウンチを拭いてると背中の羽を逆立てて頭を上下に振り振りしながら内股で迫ってきます。
    自分の股の間に私の手を挟みたがったり、背中の羽を逆立てて点目になり頭を振ったり。
    これは多分発情しているのだと思うのですが・・・
    回 答
  • 発情ですね、多分(笑)ティッシュ&手はシロハラちゃん的には「たっまんねぇ〜」って感じかな(爆)



  • Home