第11シロハラ一言アンケート
お題 保温器具と保温の方法
実施期間 2009年11月29日 〜 2009年12月27日
回答数 10件

ご協力ありがとうございました。


アンケート結果

飼っているインコ 使っている保温器具 選んだ理由 保温の工夫
シロハラインコ オス マルカン CH-100 セラミックヒーター電球 100W 普通の保温電球だと光るのがいやだったから。
(夜は真っ暗にしてあげたい)
陶器製なので熱伝導もよく温まるから。
サーモスタットを付けて25度に設定しています。
アクリルケースでケージを囲ってます。
ズグロシロハラインコ オス ペットヒーター(60W)とサーモ
そして室内はエアコンで暖房
価格が比較的手ごろ
設置スペースの問題
ゲージを手作りアクリルケース(3面)に入れてあるので、ペットヒーターで保温は十分のようです。
シロハラインコ 不明 エアコンとマイカヒーターと湯たんぽ 飼い主が心配性なのでトリさんに近い位置に保温器具を置けず、エアコンで部屋全体を暖めることにしました。 エアコンでの保温なので乾燥を防ぐため、空気清浄機に加湿機能のついた大型のものを1台併用しています。
それでも寒い日はマイカヒーターをつけますが、外出時はエアコンの温度を上げてマイカヒーターは消してしまいます。
水やエサが飛んで付着しても大丈夫なのか不安なので。。
ケージがアクリルケースに入っているので寝る時は湯たんぽをフリースで巻いて暗幕の上に置いてます。 これで朝までケージ内は20度以上を保てます。
シロハラインコ 不明 最初の冬越えのときは、留守中もエアコンを付けっぱなしにしていましたが、2年目からはエアコンや保温器具は使っていません。   1年目の夏、留守中にエアコンが突然壊れ、帰宅したら部屋が恐ろしい暑さになっていたことがあり、 それ以来、エアコンや保温器具などに頼るのが不安になってしまい、なるべく日本の気候に慣れさせようと考えが変わりました。
私が家にいるときは、自分が寒いのでエアコン暖房をしますが、留守中は、フリースを何枚も重ねゲージを覆っているだけです。
今は私よりずっと、寒さ暑さに強いです。
ズグロシロハラインコ メス 100W遠赤外線電球ヒーターにサーモスタットをつけて使用 暖かく、サーモスタットにより温度が安定しているから。
夜間、湯たんぽだけというのも試しましたが朝までにかなりさめてしまい無理でした。
脂粉の飛び散り防止をかねて、厚手のビニールでケージを囲っています。
夜はケージカバーの上から薄いひざ掛けもかけています。 ちょっと過保護かも・・・
シロハラインコ オス、メス アクリルケージケースにマイカヒーター 最初はマルカンのセラミックヒーターにしていましたが、接続が悪かったのか知らないうちに暖房が切れている… ということが数回あり、マイカヒーターに切り替えました。 GEXの爬虫類サーモを併用して、温度管理をしています。
男の子は1歳になる前の最初の冬は26度くらいをキープしていましたが、3歳の今は22度の室温で全然平気そうなので、 20度を切ったらヒーターが入るように設定しています。
もう一羽の2歳の女の子シロハラは、室温22度だと少し寒そうにするので22度になるとヒーターが入る設定です。
シロハラインコ オス、メス
(多頭)
遠赤外線セラミックヒーター
エアコン
ガスファンヒーター
セラミックヒーターは留守中の安全性と空気が汚れない、乾燥しないということで。
エアコンはセラミックヒーターで温度が足りないときのみ。
ガスファンヒーターは人間がいる時間のみ。
保温も大事ですが、家はもうみんな大人シロハラなので、やはり安全性を第一に考えてます。
あと保温時はとにかく湿度に気を使い、加湿器は欠かせません。
シロハラインコ オス アサヒ保温電球(超定番)
 +爬虫類サーモ
 +BIRD MORE製アクリルケージケース
ウン十年前に獣医から薦められたのがきっかけ。
もっと優れた保温器具があればそちらに鞍替えしたいと思いつつ、ずっと使いつづけています
サーモスタットで留守中の急な温度変化に対応。
保温電球(ひよこ電球)での暖めにはある程度のスペースで外気と区切り、 屋根をつけて熱を逃がさないようにしないと保温にはならないのでアクリルのケージケースを使用。
乾燥する冬場は加湿器を常時使用。
シロハラインコ オス アサヒペットヒーター 安価でカバーもあるから。 2歳までは保温をしていましたが、3才頃から一切保温していません。
火事が怖いのと、日本で一冬過ごした仔は強くなると聞いたので、毎年温度を下げていき保温をやめました。
今6才ですが、とっても元気ですよ。
シロハラインコ
ズグロシロハラインコ
オス、メス 日中(お留守番中)はマイカヒーター
夕方〜朝にかけてはオイルヒーターと併用。
安全性と空気を汚さないところ。 シロハラインコがとても寒がりだったのでお迎え当初は28度に保っていましたが、 年々強くなってきて、今では20〜22度で大丈夫になりました。
うちの子たちは放鳥時は家中を飛び回って遊ぶので、全館暖房で温度のバリアフリーをしています。
冬場は人間もヒートショックが怖いですからね。
あとは、加湿空気清浄機で湿度調整を24時間。

登場した保温器具
マルカン CH-100 セラミックヒーター電球 遠赤外線 マイカヒーターII GEX 爬虫類サーモ アサヒ 保温電球 アサヒ ペットヒーター 100W BIRD MORE製アクリルケージケース

BIRD MORE のページへ



Home  アンケートTop